竹を割ったような、ざっくばらんな、人生バラ色タイプの私ですが、、なんなら四捨五入だなんて細かいこと言わず、百くらいなら五入してしまう(!?)私ですが、意外と1ミリ2ミリをこだわる時もあります。
まずは演奏者の命ともいえる左手。爪の長さはそれぞれの指ごとに何ミリ残すか決めています。決めていると言うより、ベストな長さが分かってきたというところでしょうか。
弦を押さえる左手の指先のかたさ。
みんなの指を見ていると、いろんなタイプがいますね。母なんかは皮が薄くて、弦を押さえる箇所は白く固くなっています。そのような方、見かけます。私は指が肉厚で固くならないタイプです。とは言え、かたさレベルで言うと白く固くならないギリギリの、10段階でいう6〜7。自分ではベストな状態。
コンスタントに毎日練習を重ねていると、この状態を維持できるのですが、1、2日練習をさぼると悲劇がおきます。なんだと思います?皮が白く固くなってベロンって剥がれ落ちるんですよねー\\\٩( 'ω' )و ////またイチからやり直し!
なんだかユニバース25ユートピア実験が、実は私の左手でも日々繰り広げられているような、そんな錯覚を覚えました_(:3 」∠)_
まずは演奏者の命ともいえる左手。爪の長さはそれぞれの指ごとに何ミリ残すか決めています。決めていると言うより、ベストな長さが分かってきたというところでしょうか。
弦を押さえる左手の指先のかたさ。
みんなの指を見ていると、いろんなタイプがいますね。母なんかは皮が薄くて、弦を押さえる箇所は白く固くなっています。そのような方、見かけます。私は指が肉厚で固くならないタイプです。とは言え、かたさレベルで言うと白く固くならないギリギリの、10段階でいう6〜7。自分ではベストな状態。
コンスタントに毎日練習を重ねていると、この状態を維持できるのですが、1、2日練習をさぼると悲劇がおきます。なんだと思います?皮が白く固くなってベロンって剥がれ落ちるんですよねー\\\٩( 'ω' )و ////またイチからやり直し!
なんだかユニバース25ユートピア実験が、実は私の左手でも日々繰り広げられているような、そんな錯覚を覚えました_(:3 」∠)_